本日2015年4月19日(日)も全国各地でたくさんのマラソン大会が開催されていますが、僕は岐阜・恵那市で行われたハーフマラソン公認大会「恵那峡ハーフマラソン2015」で走ってきました。
てっきり、晴天に恵まれて暑くなるかと思い、天気予報をしっかりチェックしていなかったのですが、なんと雨。 レース途中から小雨に降られました(雨具をいっさい用意していません。帰りは自転車移動があるけど、どうしよう…)。
気になる僕の結果はハーフ1時間20分47秒。タイムはイマイチですけど、「ここで行こう!」と思ったところで、わりとしっかり身体が動いてくれたし、撃沈することなくフィニッシュを迎えられたので、走りは悪くないと感じています。
本気レース「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」(5月17日)へ向けてのトレーニングレースとして、すごくいい練習になりました。
さて、走るもん走ったら、さっさと帰ります。恵那峡ハーフマラソンの会場から自宅まで3時間ほど掛かりますけど、「織田記念国際陸上2015」で桐生選手が走る男子100mA決勝の競技時間(14:45)には何とか間にあって欲しいです。
100mA決勝の模様は、NHK BS 102で放送されます。市民ランナーたるもの、これは絶対に見逃せませんね!頑張って帰ります。
ということで、恵那峡ハーフマラソン、お疲れさまでした。また来年。