今日の練習
午前 | — |
---|---|
午後 | 体幹トレーニング jog 45分 |
今日のメニューは体幹トレーニングとゆっくりジョグを45分間。一応休養日に設定していますので、軽く汗を流す程度にしておきました。明日は午前中に名古屋・庄内緑地公園で10kmレースです。すでに夜更かししていますけど、ちゃんと起きられるかな。
先月5月24日(日)に富山・黒部市で行われた「黒部名水マラソン」から記録集(有料)が送られてきました。記録集の最後の方はちょっとした写真集にもなっていて、あの時の苦しみや感動がまるで昨日のことのようによみがえってきます。
今年は身体が耐え切れずに後半から歩いてしまったので、来年こそは! と燃えています。 黒部名水マラソンの記録集を手に、来年のリベンジを誓いました。(リベンジを果たすなければならない大会がいっぱいです。)
【関連記事】黒部名水マラソン2015 結果・順位・完走率(ランナーズアップデート)
ちなみに、記録集に掲載されていた今年の完走率・気象コンディションは以下の通りです。
フルマラソンやるには暑くて厳しい気象コンディションでしたが、そのわりには完走率90%と高い値を誇っています。黒部の名水やたくさん用意されたエイドステーションのおかげですね。
記録集に同封されているアンケートに回答すると、抽選で高橋尚子さんのサイン色紙や川内優輝選手のサイン入りTシャツ・サイン色紙などが抽選で当たるとのこと。
この豪華景品の数々、これは絶対に回答しないとですね。こう見えても最近の僕は抽選運に恵まれていますので、きっとたぶん当たってくれると思います。プレゼント抽選の倍率は、前回の場合は約30倍にのぼりました(回答者535人に対し当選者18人)。その抽選倍率の高さはマラソン大会の比ではありませんが、7月初旬の抽選結果発表が楽しみです。