今日の練習
午前 | jog 23.17km ウィンドスプリント 150m×5本 |
---|---|
午後 | — |
- 今日の体重:ナイショ
- 睡眠:◯(6時間30分)
- 体調:△
- 食欲:◎
- 意欲:△
先週はなんとなく忙しくて、練習日記を更新する気力が湧いてきませんでした(そのため、ここ数日間は更新していません)。
僕の将来の夢は、すべての作業の完全自動化。パソコン作業なら、クリックひとつあるいはコマンドひとつで、すべての作業が思い通りに完璧に仕上がることを夢見ています(ちなみに、僕の座右の銘は「時短・自動化・効率化」)。しかし、その道のりは、まだまだ果てしなく遠い。今のところ99%以上は手作業なので、時間がぜんぜん足りません。
さて、今日の練習について。その前に、まずは昨日(9月27日)の練習について。昨日は30kmペース走(4’15″/km)に挑戦しましたが、失敗に終わっています。
【9月27日 30kmペース走(失敗)】
12kmを過ぎたあたりからすごくキツくなってきて、「いったん給水しよう」と立ち止まったが最後。ぷちっと気持ち切れました。それ以降はペースガタ落ち。しかし、ペースが落ちてもキツさは変わらず。ついには20kmも持たずに終了しました。そのあとは、ゆっくりのダウンjogで5kmほど。最後にウィンドスプリント150m×5本こなして、とぼとぼ帰りましたよ。
そして、今日(9月28日)の練習。
今日の練習場所は、地元・愛知県西尾市を離れて、名古屋の「名城公園」ジョギングコースで実施。せっかく名城公園に来ているので、「昨日の不甲斐ない走りの分も挽回して、ガツンと行くぞ! 」と、熱意だけは少しありました。でも、けっきょく、今日のメニューは普通のjogです。
【9月28日(月)の練習 jog(普通)】
右のハムストリングスに張りを感じ、腰の右側も少し痛い。スピードを上げたポイント練習はちょっと危険だと判断。そのため、普通のjogで、名城公園ジョギングコース(1周1.3km)をひたすらグルグル回る。最後にウィンドスプリント150m×5本入れて終了です。
ちなみに、平日の午前中でしたが、走られている方が(思っていたよりは)けっこういましたね。さすが、名古屋ランナーの聖地! 身体は不調ぎみでしたが、周りのランナーや聖地からやる気をもらい、ひとりぼっちで練習するよりもテンション高めで今日のjogをこなすことができました。