今日の練習
午前 | 朝イチjog 11.30km |
---|---|
午後 | 夜jog 3.70km |
- 今日の体重:76.6km(朝イチjog直後)
- 睡眠:◯(7時間 )
- 体調:×
- 食欲:◎
- 意欲:△
第12回全日本マラソンランキング 僕の結果
昨日の記事でも触れましたが、今年もフルマラソン1歳刻みランキング「全日本マラソンランキング」の季節がやって来ました。
にしおかすみこさん(41歳53位)や金哲彦さん(51歳71位)など、市民ランナーの頂点に君臨する各年齢100位以内の選手一覧はランナーズ2016年7月号の特別付録に掲載されています。また、自分の順位を知るだけなら、RUNNET(ランネット)でも確認できます。みなさんの結果はいかがでしたでしょうか。
僕の場合、深刻な練習不足がずっと続いていたこともあり、昨シーズンは満足のいくレースが1本もできませんでした。きっと散々な結果になっているだろうと思い、今回は僕のランキングについては自分自身でも一切触れず、完璧にスルーするつもりでした。
ですが、Facebookで「で、何位だったのですか? こっそり教えて下さい。」と催促のコメントを頂いてしまい、どうやらスルーすることは許されない状況のようなので、こっそり公開することにします。本当なら生涯隠し通したかった、第12回全日本マラソンランキングの僕の結果は以下の通りです。
男子33歳の部で397位。
まさかの300番台(もうほぼ400位)です。おととし(2013年度)は2:51:27の154位、昨年(2014年度)は2:52:27の182位だったので、今年は順位をガクッと落としました。
※ちなみに僕の年齢(33歳)の頂点は、今年も中本健太郎選手です。
関連 【今日の練習 2015】5/26 120分jog。僕の全日本マラソンランキング結果
また、北海道マラソン2013でサブ3を初めて達成してからは、「50歳になっても60歳になっても死ぬまで毎年、サブ3を達成し続けてやる!」との目標を心に刻んでいましたが、その夢もあっさり破れました。き~! くやしい~!
くやしくて、しばらくは夜も寝られません。このままではとても終われません。僕の年齢(33歳)の100位タイムは、2時間44分33秒。秋以降の来シーズンでは、とりあえずこのタイムを目標に、もういちど100位以内に返り咲いてやりますよ! (100位以内に入ったことなんて一度もありませんけど、気持ちだけはそんな気持ちです。)
今日の練習 朝イチjog 11km + 夜jog 3km
今日は不調です。
朝起きた時から疲労感があって、練習をお休みしたい気分。それでも無理やり身体を動かし、朝食前の朝イチjogで約60分。夜jogも実施しましたが、走り出してすぐ頭がフラフラしてきたため、3kmくらいで止めました。さっさと寝ます。
【朝イチjog】
分割 | スプリット | ラップ | 距離 | 最高ペース | ピッチ | 歩幅 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6:39.0 | 6:39.0 | 1.00 | 6:00 | 165 | 0.91 |
2 | 12:36 | 5:56.7 | 1.00 | 5:35 | 169 | 0.99 |
3 | 18:20 | 5:44.2 | 1.00 | 5:22 | 170 | 1.02 |
4 | 23:50 | 5:30.2 | 1.00 | 5:14 | 172 | 1.06 |
5 | 29:18 | 5:28.0 | 1.00 | 5:03 | 173 | 1.06 |
6 | 34:46 | 5:27.9 | 1.00 | 5:04 | 173 | 1.06 |
7 | 40:21 | 5:35.3 | 1.00 | 5:16 | 172 | 1.04 |
8 | 45:45 | 5:23.9 | 1.00 | 5:05 | 173 | 1.07 |
9 | 51:19 | 5:33.5 | 1.00 | 5:19 | 173 | 1.04 |
10 | 56:58 | 5:38.8 | 1.00 | 5:16 | 174 | 1.02 |
11 | 1:02:19 | 5:21.9 | 1.00 | 4:52 | 172 | 1.08 |
12 | 1:04:05 | 1:46.0 | 0.30 | 5:31 | 168 | 1.01 |
概要 | 1:04:05 | 1:04:05 | 11.30 | 4:52 | 171 | 1.03 |