今日の練習
午前 | — |
---|---|
午後 | jog 10.83km |
- 今日の体重:ナイショ
- 睡眠:◯(7時間 )
- 体調:◯
- 食欲:◎
- 意欲:◯
今日の練習 jog 10.83km しんきろうロードを走る
フルマラソン大会へ生まれ変わり記念すべき3回目を迎える「第33回黒部名水マラソン」が、いよいよ2016年5月29日(日)に開催。僕も出場予定ですので、前々日の今日(5月27日)、富山にやって来ました。今日から3泊4日、5月30日(月)まで滞在します。
今回の宿泊ホテルは、富山県魚津市の「魚津マンテンホテル駅前 」。魚津駅の目の前にあり、徒歩3分ほどとアクセス良好。
富山といえば黒部名水マラソンの黒部市が有名ですが、魚津しんきろうマラソンが開催される、お隣の魚津市も負けてはいませんね。蜃気楼(しんきろう)のみえる街として絶大な人気を誇ります。
関連 魚津しんきろうマラソン 2016 結果速報(ランナーズアップデート)
魚津駅から1kmほど移動すると、目の前に広がってくるのは雄大な日本海。その海岸沿いには、散歩やサイクリングも愉しめる「しんきろうロード」が設けられています。富山に到着した初日は、ホテルにチェックインしたあとすぐ、このしんきろうロードで軽く汗を流しました。
開けた景色の開放感、海から聞こえる穏やかなさざ波、ほんのり感じる潮の香り、そして車の走行音。日本海に沈む夕日を眺めながら走るしんきろうロードは、もう最高ですね(走った時間帯は18:00ごろ)。
名古屋から富山までは高速バスで移動し、狭い車内で身体も心もギッチギチにされていましたが、しんきろうロードのおかげで、すっかりほぐされちゃいましたよ。最高の状態で、黒部名水マラソンに臨めそうです。
【朝イチjog】
分割 | スプリット | ラップ | 距離 | 最高ペース | ピッチ | 歩幅 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6:36.0 | 6:36.0 | 1.00 | 5:16 | 165 | 0.92 |
2 | 13:12 | 6:36.3 | 1.00 | 5:31 | 150 | 1.01 |
3 | 19:47 | 6:34.4 | 1.00 | 5:33 | 149 | 1.02 |
4 | 25:38 | 5:51.8 | 1.00 | 5:26 | 170 | 1.01 |
5 | 31:40 | 6:01.1 | 1.00 | 4:25 | 171 | 0.97 |
6 | 37:22 | 5:42.2 | 1.00 | 5:26 | 175 | 1.00 |
7 | 42:48 | 5:26.6 | 1.00 | 5:15 | 174 | 1.06 |
8 | 48:26 | 5:37.7 | 1.00 | 5:08 | 172 | 1.03 |
9 | 54:00 | 5:33.9 | 1.00 | 5:18 | 173 | 1.04 |
10 | 59:48 | 5:47.9 | 1.00 | 5:30 | 172 | 1.00 |
11 | 1:04:56 | 5:08.0 | 0.83 | 5:09 | 165 | 0.99 |
概要 | 1:04:56 | 1:04:56 | 10.83 | 4:25 | 166 | 1.00 |