今日の練習
午前 | 106分観光jog 16.71km |
---|---|
午後 | — |
今日の体重
朝: —
昼: —
夕: —
夜: —

横浜マラソン2015から板橋Cityマラソンまでの1週間、横浜に滞在します。横浜マラソン2015の翌日となる昨日(3月16日)は、疲労回復の促進も兼ねて、鶴見駅から山下公園まで観光jogを行いました。こういうのも、いつもの練習とは気分が変わっていいですね。60分jogの予定が、楽しくてついつい走りすぎてしまいました。
大会会場となったパシフィコ横浜へも寄りましたが、横浜マラソンの面影は、もはやありません。フィニッシュゲートなども、きれいさっぱり撤去されていました。さすがです。でも、仮設トイレはまだ少し残っていましたよ。
ペース・ラップタイム
明日のメニュー(予定)
明日のメニュー(予定)は
- 朝:-
- 夜:-
今日(3月17日)の練習はお休みにして、横浜観光を楽しもうと思います。ついでに、インターバル走などのポイント練習ができそうなランニングコースも探してみます。
コメント
こんにちは
横浜マラソンお疲れ様でした。
私も出ましたが、故障明けのため散々な結果でした。
都内在住で横浜はそんなに詳しくないですが、日産スタジアム周辺とかいかがでしょうか?
公園内できちんと整備されているので走りやすいと思います。
雨が降っても日産スタジアム内(一周900m程)を雨に濡れずに走ることができます。
着替えのできるランナーズステーションもあります。
ほっこりさん、情報ありがとうございます。
少し遠いお台場のランニングコースへ行こうかと思っていましたが、今日は日産スタジアムで大正解でした。宿泊ホテルから近くて広くて、すごく走りやすかったです。