【今日の練習】2023年9月19日(火)朝食前ジョグ 4km×2 右ふくらはぎ痛い & 夜バイク 60分

今日の練習

午前
  • 静的ストレッチ 45分
  • 動的ストレッチ 30分
  • ジョグ 4km×2(R: ウォーク 1km)
午後
  • フィットネスバイク 60分
備考
  • 体重: 89.3kg
  • 体脂肪率: 21.0%
  • BMI: 27.7

※朝練のマイルール: やりすぎない(疲れてそのあとの1日に影響が出ないように)
 

今日の体調

1:10就寝、8:40起床、8:50に活動開始。

疲労感なし、筋肉痛なし、痛いところなし(朝ジョグで右ふくらはぎ痛める)。眠気なし、仕事意欲ほぼなし。

今日の体調は、朝ジョグの疲労感を考慮して「やや不調」。

 

午前の練習について(朝食前)

ラップ・スプリット(jog 4km×2)

LAPラップ
タイム
スプリット
タイム
距離
km
備考
17:08.00:07:081.00jog①
26:31.80:13:401.00 
36:22.70:20:031.00 
46:59.90:27:021.004km終了
510:230:37:261.00walk
66:39.00:44:051.00jog②
76:38.20:50:431.00 
86:52.00:57:351.00 
96:52.71:04:281.004km終了
109:29.81:13:580.80walk
合計1:13:589.80 

午前の練習メニューは、朝食前ジョグ。

9:15にストレッチ開始、10:55に外へ走り出す。

時間的に朝食前というより、もはや朝食抜き。天気は快晴で暑い。

 

5日前・6日前のジョグで痛めた右ふくらはぎは、今日も痛かった。むしろ悪化させて、歩くだけでも痛むようになってしまった。

 

9月15日 (金) ~ 18日 (月) の4日間もランオフにしていたおかげか、走り始めこそ痛みなく順調に走れていた。

しかし3kmを過ぎたあたりで右ふくらはぎがピキピキと痛み出す。ペースをガクッと落としても、痛くてしんどい。

しんどいので4kmでジョグを一旦終了。1kmだけ歩いて回復につとめる。このときは、歩いていれば右ふくらはぎの痛みは出なかった。

 

1kmだけ歩いた後、ジョグを再開。大丈夫だったのは最初の1kmだけで、やはり右ふくらはぎが痛くなる。

なるべく悪化させないように抑えて走ったが、「そろそろヤバそうかな」と感じたので、ジョグ2本目も4kmで終了。

ウィンドスプリントは無しにして、とぼとぼ歩いて帰宅。このときは、歩きでも右ふくらはぎが痛むようになってしまった。軽い肉離れのような感じがする。

 

帰宅して水風呂に20分ほど浸かる。水風呂のあと、水分補給の前に体重を量ったところ、85.6kgだった。

 

右ふくらはぎの状態が全然良くなっていないので、しばらくは走らないメニューにする(2週間~3週間くらい?)。ウォーキング、バイク、体幹トレ・筋トレで身体を絞っていこう。

 

午後の練習について(夜)

午後の練習メニューは、フィットネスバイク。

FITBOX LITE 第3世代 スピンバイク」のタブレットホルダーにiPad mini 6 を設置して、ABEMAでMリーグを観ながら、60分間ひたすら漕いだ。

朝ジョグとは違い、トレーニング後の疲労感はほどんど無し。でも汗はたっぷりかいた。

※商品の画像・リンクはAmazonアソシエイトを利用しています。

FITBOX LITE 第3世代フィットネスバイク スピンバイク | Amazon

 

今日の食事

 

そのほか雑記

朝ジョグのダメージが大きかったようで、右ふくらはぎの他に痛いところが2ケ所発生した。

1つは左足の裏。走っている時に小石を踏んづけてしまい、激痛が走った。

その時は一瞬痛かっただけだったが、帰宅後に時間が経つにつれて、小石を踏んづけた部分(左前足部の中央あたり)がズキズキするようになった。痛いけど、とりあえず普通に歩ける。

もう1つは腰の右側、右脚の付け根あたり。

こちらも帰宅後に時間が経つにつれて、ズキズキ疼くようになった。以前も腰の右側を痛めることはあったが、たぶん過去一番で痛い。

ただ、脚や腰を動かすと痛みがひどくなる、ということはない。夜のバイクトレーニングへの影響は全くなかった。

 

ブログランキングに参加しています

↓ポチッと応援していただけると、すごく励みになります

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村