【今日の練習】2023年9月25日(月)午前ジョグ 16km + ウォーク & 午後なし

今日の練習

午前
  • 動的ストレッチ 10分
  • ウォーク 2km
  • ジョグ① 5km
  • 靴ずれのため一旦帰宅、治療
  • ジョグ② 11km
  • ウォーク 2.53km
午後
  • なし
備考
  • 体重: 87.6kg
  • 体脂肪率: 20.7%
  • BMI: 27.2

※朝練のマイルール: やりすぎない(疲れてそのあとの1日に影響が出ないように)
 

今日の体調

1:15就寝、7:40起床、8:10に活動開始。

疲労感ややあり、筋肉痛ややあり(主に腰~ふくらはぎ)、痛いところなし。眠気ややあり、仕事意欲なし。

今日の体調は、起床直後は「やや不調」、朝練後は疲労感で「絶不調」。

 

午前の練習について(朝)

ラップ・スプリット①(jog 5km)

LAPラップ
タイム
スプリット
タイム
距離
km
備考
19:16.70:09:171.00walk
29:37.20:18:541.00walk
36:02.40:24:561.00jog①
46:14.20:31:111.00 
55:48.20:36:591.00 
65:57.20:42:561.00 
75:40.80:48:371.00jog5km中断
81:59.50:50:360.34帰宅して
靴ずれ治療
合計 0:50:367.34 

ラップ・スプリット②(jog 11km)

LAPラップ
タイム
スプリット
タイム
距離
km
備考
16:18.90:06:191.00jog②
25:58.10:12:171.00 
36:23.60:18:411.00 
46:04.10:24:451.00 
56:03.20:30:481.00jog5km
65:50.10:36:381.00 
75:51.70:42:301.00 
85:54.70:48:241.00 
96:02.00:54:261.00 
106:03.01:00:291.00jog10km
115:54.11:06:231.00jog11km終了
1210:371:17:011.00walk
1311:081:28:091.00walk
145:35.61:33:450.53walk
合計 1:33:4513.53 

午前の練習メニューは、朝ジョグ。

走る前にホットコーヒー (ブラック) とつぶあん&ホイップクリーム入りパンを口にする。※走る直前は甘い物の摂取によるインスリンショックに注意。

9:00に短めの動的ストレッチを開始、9:30に外へ出てウォーキング開始。

天気は快晴だが涼しい。日差しは強いけど、走っていても暑さが気にならない。絶好のジョギング日和か。

 

右ふくらはぎの状態はまだ不安だが、今日は長い距離をゆっくり走ってみようと考えていた。そのため、いつもの1.5km周回コースではなく (長く走っていると飽きる)、遠出しての折返しコースにした。

ただし気合を入れて、おろしたての新品シューズを履いたことが災いする。

2~3kmほど走ったところで、足首後ろ部分に靴ずれが発生。痛くて走りに影響が出るのほどだったので、一旦引き返して帰宅。ここまでウォーク2km + ジョグ5km。

靴ずれの治療と対策として、普通のバンドエイドを両足に三枚ずつ貼る。そして、履き慣れたいつものシューズ (底がペラッペラで、ちょっとした小石を踏むだけでも足裏が痛い) に交換。

足首後ろの皮はむけていたけど、その後のジョグで痛みが出ることはなかった。

 

気を取り直してジョグを再開。

遠出しての折返しコースをゆっくり走る。

心肺は全然大丈夫だったが、10kmあたりで腰から脚がずしっと重くなる。動きも急激に鈍くなり、かなりしんどくなってきた (ペースは落ちていないけど) 。ということで、ジョグは11kmで終了。

その後は、とぼどぼ歩いて帰路につく(2.53km)。疲れ切った足腰には、歩きでもつらかった。

 

涼しいので、帰宅後の水風呂は無し。

夏場ならこの距離を走るとシューズまで汗でぐっしょりになるが、今日のシューズは濡れていなかった。

 

午後の練習について(夕方)

午後の練習メニューは、なし。

朝ジョグですべてを使い果たした。疲れて、今日一日ほとんど何もできず。

風呂のあとに静的ストレッチくらいしておきたかったが、無理だった。

 

今日の食事

 

ブログランキングに参加しています

↓ポチッと応援していただけると、すごく励みになります

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村