【今日の練習】2023年10月17日(火)朝食前ジョグ 13km & 午後なし

今日の練習

午前
  • ウォーク 2km
  • ジョグ 9km
  • ジョグ 4km(クールダウン)
  • ウィンドスプリント 80m×3本
午後
  • なし
備考
  • 体重: 85.6kg
  • 体脂肪率: 20.0%
  • BMI: 26.6

※朝練のマイルール: やりすぎない(疲れてそのあとの1日に影響が出ないように)
 

今日の体調

1:15就寝、9:00起床、9:25に活動開始。

疲労感なし、筋肉痛なし、左ふくらはぎにやや違和感あり。眠気なし、仕事意欲あり。

今日の体調は「やや不調」。

 

午前の練習について(朝食前)

ラップ・スプリット(walk 2km + jog 9km)

LAPラップ
タイム
スプリット
タイム
距離
km
備考
19:39.90:09:401.00walk
29:49.90:19:301.00walk
36:03.80:25:341.00jog
46:04.10:31:381.00 
56:23.00:38:011.00 
65:32.30:43:331.00 
75:27.50:49:001.005km
85:27.20:54:281.00 
95:32.01:00:001.00 
105:06.71:05:061.00 
115:13.91:10:201.009km終了
126:29.61:16:501.00ダウンjog
136:37.71:23:281.00 
146:03.01:29:311.00 
156:17.81:35:481.004km終了
169:24.91:45:131.0080m×3, walk
172:54.31:48:080.27walk
合計 1:48:0816.27 

天気は快晴。暑くもなく寒くもない。風は少しだけ吹いている。

午前の練習メニューは、朝食前ジョグ。

ストレッチなし、10:05に外へ出てウォーキング開始。

 

いつも走っている周回コースが、道路工事のため一部使えなかった。

なので今日は少し遠出して、コースの半分くらいが芝生の一部クロカン周回コースで走った。

芝生コースはアスファルトに比べて地面からの反発が弱いので、いつもより前足部での押しを強めにして走った。

また足を高めに上げないと、芝生や草が引っかかる。

慣れていないこともあって、アスファルトを走るよりはるかに疲れた。

クロカンコース6kmを含む計9kmで終了。

 

その後はクールダウンのゆっくりジョグに切り替えて、帰路につく。

自宅近くでウィンドスプリント 80m×3本を行い、朝練は終了。

 

帰宅後は痔の調子が良くない。トイレ大はしていないのに、少しだけ腫れているみたい。ちょっと痛い。

 

午後の練習について(夕方)

午後の練習メニューは、なし。

30分以内で3km~5kmくらいは走りたかったけど、お尻の調子が良くないため、お休み。

 

ブログランキングに参加しています

↓ポチッと応援していただけると、すごく励みになります

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村